カートを見る
ナチュラル独特の甘い香りとナッツやチョコレート系のフレーバーが味覚特長。
後味がクリアで素晴らしいです。
【焙煎度合い】:シティ~フルシティロースト(中深煎り)
【農園名】:ファゼンダ・バウー農園
【生産国】:ブラジル
【品種】:ムンドノーボ
【標高】:1100m
味わいは、優しい酸味そして「コク・甘味」を感じます。最優良クラスと云える素晴らしいバランスの良い逸品。
【焙煎度合】:シティ・ロースト(中深煎り) 【焙煎方式】:熱風式焙煎式【地域】:コロンビアHuila県南部 【精製方法】:カトゥーラ種、カトゥアイ種 【標高】1.750m~1.800m【テイスティング評価】 深みある芳醇なコクをお楽しみ頂けます。
トラジャ ママサ産地:インドネシア リッチなホワイトチョコを思わせる優雅なアロマ。味わいは重厚感のあるコク・苦味が特徴。後味に、クリーミーな甘味を感じます。
【焙煎度合】: フルシティ・ロースト(深煎り) 【焙煎方式】: 熱風式焙煎式【地域】: スラウェシ島ママサ地区 【精製方法】: セミウォッシュド 【標高】 1.200m~1.500m【テイスティング評価】 上質な苦味と味わい深いコク
香り高いチョコレートフレーバー、冷めるに従い増す甘味、クリアな後味をお楽しみください。
【焙煎度合い】:シティ・ロースト(中深煎り)
【農園名】:ドゥアスポンチス農園
【標高】:1000m
数量限定のコーヒー豆商品です。香りがとても良く、コクと甘味のある上品な味わい。後味が非常にスッキリとしているので、お客様からたいへん人気があります。
【生産国】 :ブラジル【農園名】 :サンカルロス農園【農園主】 :ミゲル クロビス【品種】 :ブルボン・アマレーロ【標高】 :1000~1100m
まるで、ブルーベリーのような華やかな「香り・甘味・酸味」が感じられます。ブライトアシディティ、クリーンカップ。
【焙煎度合】:ミディアム・ロースト(中煎り) 【焙煎方式】:熱風式焙煎式【農園】:コンガ農協 【品種】:アビシニカ種【精製方法】:ナチュラル【標高】2,500m~2,600m
【カッピングプロファイル】
ブルーバリー、フローラル、キャラメル、ブライトアシディティ
「タンザニア コーヒーコンクール」最高金賞受賞。レッドワインを感じさせる柑橘系の「甘味・酸味」が感じられます。そして華やかなフローラルのような優しい香り、後味はシルキーマウス、クリーンカップ。
農園: モンデュール農園標高: 1650~1840メートル 精製方法: ウォッシュド 品種:ケント
スマトラタイガー19+GP (スペシャルティコーヒー)
素晴らしい「コクと甘味」が口に広がります。「最高レベルの極上マンデリン」
【地域】: 北スマトラ州リントンニフタ【スクリーン】: スクリーン19アップ 【精製方法】: スマトラ式ウェットハル 【標高】:1,200メートル、100%天日乾燥
(カテゴリー内 : 9点)
カテゴリー内を検索